あそびぃ 児童発達支援
7月8日(日)児童発達支援の家族療育で、そうめん流しを行いました。 今回は、そうめんを湯がく所から行いました。家庭をイメージして菜箸を使い、最初は「難しい」や「熱い」等聞かれましたが、徐々に箸の持ち方も上手になり最後まで一生懸命取り組まれてました。
箸の持ち方は、手順書を使う事で意識して取り組まれ、自分で湯がいたそうめんは「美味しい」といっぱい食べてくれました。そうめんを取ることに夢中になると、つゆがお皿からこぼれそうになりながらも、目と手の協応がみんな上手にできてました。
最後は皆で美味しくいただきました。いつもはそうめんが苦手な子どもさんも自分で作ったりみんなで行う事で食べれました。
食べ終わった後は、歯磨きを行いました。お家では歯ブラシを噛んでどこを磨いていいか分からず、手が止まる子や嫌がる子どもさんも、手順書がある事で、今どこを磨くか分かりやすい様子で上手に取り組めてました。
最後の振り返りでは、いろんな悩みに対してお家で実際にされている事などの意見がでてよりよい家族療育になりました。また、是非いろんな活動を計画しておりますので、お知らせしていきます。
8月あそびぃえーす利用予定表(阿蘇市)
8月あそびぃ、あそびぃぷらす利用予定表(南阿蘇村、西原村、高森町、その他)
下記の利用されているサービスをクリックしていただくと、利用予定表をご覧いただけます。
下記のURLからご予約頂けます。
http://asora.e-489.jp/
出前療育
認定こども園阿蘇中央幼稚園様のご依頼であそびぃ、あそびぃえーすの大型遊具を体育館に設置し、出前での運動遊びを行いました。各遊具ごとに配置されたスタッフが子どもたちに遊び方を伝え、いろいろな体の使い方を楽しみながら体験しました。
皆さん笑顔で遊ばれて、「またやりたい!」などの声も聞かれましたので、次回の内容も考案中です。
今後もよろしくお願いします。
7月あそびぃえーす利用予定表(阿蘇市)
下記の利用されているサービスをクリックしていただくと、利用予定表をご覧いただけます。
下記のURLからご予約いただけます。
